埼玉県在住の47歳主婦です。今は専業主婦として、クラウドワークスにてライティング業務や簡単なすぐできるタスクなどを請け負っています。
インスタは開設していますが、見る専門で特に発信はしていません。YouTubeも発信はしておらず、見る専門です。他のSNSは特に開設していません。
まったくの0から初めてブログの運用歴は今月で約1年半程になります。
ホテルのアフィリエイトブログで稼ぐコツ

ブログでは色んなホテルについての情報を発信しています。
例えば、○○地域で食事の美味しい宿5選というような形でタイトルに合う宿を5つ選んで、それぞれのホテルの特徴を一言、宿の魅力ポイントを箇条書きで5つほ書いて、見出しを付け、それぞれ説明します。
まとめとして300文字ほどという構成です。
自分が旅やホテルが好きなので、今まで泊まったホテルや探している途中で見つけたホテルなどを生地にしています。
実際泊まった宿は写真をつけて、泊まっていない宿は写真なしとしています。
工夫をしたのは、いかにスムーズにページを開いた人にリンクをクリックしてもらうのかです。
導線などを何度も整えたりしました。
あとは、誰かの困っていることを解決するために、記事を書くことを心がけています。
ホテルをテーマにした国内外のアフィリエイト案件とASP一覧
ASP / プログラム | 案件名 | 国内 / 海外 | 成果報酬率 | Cookie目安 | 特徴 |
A8.net | じゃらんnet / Agoda など | 両方 | じゃらん 1%、Agoda 4% | 30日※案件毎 | 案件数最多。 国内・海外案件 |
バリューコマース | 一休.com / Expedia / JTB ほか | 両方 | 一休 1%、Expedia 4%前後 | 30日※案件毎 | 高級宿ニーズに強い「一休 ホテル アフィリエイト」が狙い目。 |
アクセストレード | JTB / Booking.com(クローズド)など | 両方 | JTB 1.1%〜定額1,500円 | 30日※案件毎 | 旅行特集が豊富。海外ホテルアフィリエイト案件を早期に提案してくれる担当制が魅力。 |
楽天アフィリエイト (楽天トラベル) | 楽天トラベル | 主に国内 +海外ホテル掲載あり | 宿泊額の1% | 30日 | 関連ツアーが売れる |
Booking.com 公式パートナー | Booking.com | 両方 | 25〜40% (同社手数料シェア) | セッションベース | 世界最大級。高料率だがCookieが短いので記事内CTAの最適化が必須。 |
Agoda Partner | Agoda | 両方 | 4〜5% | 30日 | 東南アジアや国内格安ホテルに強い |
Trip.com Affiliate | Trip.com | 両方 | ホテル最大7% | 30日 | ホテル以外にツアー・鉄道も紹介できる拡張性が魅力。 |
ホテルの特化ブログなので、楽天トラベルや一休などのホテルサイトのリンクを貼っています。
ホテルといってもピンからキリまであるので中々選ぶホテルも難しいのですが、現在はまだ月に五千円~1万円ほどしか稼げてはいません。
物価が上がり宿泊の単価も高くなったので、知らないホテルのリンクは貼っていてもやはりうれません。
実際の旅系のプロのホームページから予約する人の方が断然多いと思いますので個人では中々思うようには行かない気がしています。
その中でも売れたのは、あまり他の人とは被らないテーマで作成した記事です。検索ボリュームもすくあないマイナーな情報です。
試しに書きましたが他の人の情報も少ない為か普段よりも売れました。
今のところは、記事を増やしてとにかく見やすく操作されやすいように、デザインなどを整えることが大切だなと感じているところです。
ホテルのアフィリエイトブログで工夫したこと

既にホテルや旅など、旅行が好きな人が書いているブログは無数にあったので、いかに他の人と少しずらした視点から記事を書けるかという点に絞って考えました。
ありきたりの宿泊記では、埋もれてしまって全く見つからない可能性が高いと思いました。
- マイナーなキーワードを調べる
- 競合数を調べる
- 関連語ごとにブログを調べる
ということをしました。
毎回調べて、どんな記事が表示されるのかなどメモしました。
それから、同じ内容で人気のブロガーさんの内容をしっかりと探してそれを参考に構想を練り直したりもしています。
人気があるということは求められていることだと思うので、よく読まれている人のブログはとても参考になりました。
海外ホテルのアフィリエイトは失敗ネタのアクセスが多い
海外のホテルネタに関して書いた時に思ったのですが、良いことだけではなくて、失敗談も含めることの大切さです。
- 「シャワーの水圧が弱かった」
- 「Wi-Fiが不安定だった」
- 「写真と全然違った」
などの正直な感想を書くことで、かえってアクセスが増えました。海外旅行は不安も多いですし、良いことばかり気を使って書くと完璧すぎる紹介文は逆に怪しまれてしまうんですね・・。
ターゲットを絞ったのも効果的でした。
「子連れ海外旅行」に特化して、実際に2歳の娘と一緒に宿泊したホテルの体験談を書いたところ、同じ境遇のママさんたちから大きな反響がありました。
ホテルのプールで撮った写真をInstagramに投稿し、「詳しくはブログで!」と誘導することで、アクセス数が倍増しました。
海外に持っていくべき便利グッズは紹介すると良いかと思います。
ホテル特化のブログを1年半やって感じたメリット・デメリット

ブログは、自分の書く内容に自分が興味があれば最高だと思います。
ブログをやるメリットとしては、特化型のブログであれば今までの自分の経緯などを記事で振り返ることもできるし、記録に残すこともできるし、思い出として整理することもできる優れものだと思います。
軌道にのれば、自宅や好きな場所にいながら収入を得ることができるし、会社勤めのストレスからも解放されると思います。
自由な時間が手に入るし、今この瞬間の収入ではなくこの先の収入を作れるものだと感じます。
ただ、デメリットはブログを書き続けるということが、案外難しいことだと思います。
単純なようで、最初にしっかりとブログの設計をしていないとネタが切れてどうしようもなくなる場合があると思います。
真似ながらアレンジすればホテルの案件は初心者でも稼げる

ホテルのアフィリエイトブログはやっている人たちは多いと思いますが、今からでも十分価値のあるものだと思います。
今だけではなく、一度作成するとその後ずっと記事は残るので、自分が動かなくても勝手に収入を作り出してくれます。
何を勉強してやるかは、やっぱり自分がやろうと思っている内容で先に始めている人のトップの人の作っているブログを研究することかなと感じています。
真似をするというのは大前提で、そこから自分なりに少しずつ工夫をしていったらいいのではないかと思います。
同じ分野で先に初めている人には敵わないので、少しでも分野と内容をずらすことも肝心だと思っています。
そのためにはやっぱりリサーチです。
週末のお出かけ記録がそのまま報酬になるのでコツコツ更新するのは楽しいです。
編集者の補足:ホテルのアフィリエイト案件で月に5万以上稼には?

というわけで、初心者の主婦の方に体験談を書いてもらいましたが、ここからはプロ目線のアドバイスです。
月に5万円ぐらい稼ぎたいと思うのなら以下のポイントが重要です。
- 豪華ホテルを中心に書く
- ホテル周りの高級店もネタにする
- お金を使ってしまう状況を想像する
例えばハワイ旅行おすすめホテルみたいなのは本当に初心者がいくら頑張ってもほぼ上位表示はできません。
SNSで写真を投稿しても「いいね」からの収益化までは距離が遠いんですよね。
旅行系ブログあるあるなんですが・・・体験ベースで書くと読者の反応は良いですし、評価も高いのですが記事の主軸をどこに据えるのか?というのがめちゃくちゃ重要でなんですよ。
例えば高級ホテルの記事を書くとしてですね、自分たちは家族旅行で行ったから「家族旅行におすすめの○○高級ホテル××選」っていうのは誰でも考えますよね?
これじゃー稼げないんだな。
写真はあるんだから切口を変えた方がいいです。
ホテルネタで稼ぎたければ「朝食」と「デート」を狙え
あまりメンバーさんとネタ被らせたくないので答えをパパッと書きますと。ホテルネタで稼ぎたければ「朝食」「デート+遊び場」をセットにした切口がおすすめです。

例えばハワイ+旅行で調べたら競合度50のところに突っ込まないとダメ。個人ブロガーじゃまず無理です。
でもデートの記事書いて途中にホテルディナーだけって感じで誘導するとデートスポットがズラシとして機能します。デート失敗したくないから前もって調べますよね?
後は朝食。

旅行好きな人は結構ディナーは節約するんですよ。で、朝ごはんたらふく食べて昼ご飯を節約みたいなケースもあるんです。
朝食だと食べ放題でかなり安いからね。ホテル側としても朝食客=泊り客なんで広告単価出せるんです。
まあ、稼ぎたかったらってことですけど。キーワードツール使って単価と競合度調べてねってことで!
今回の記事で分からない部分は追記するので質問どうぞ!